おじさんの怠惰な日常

皆さんに支えられてなんとか生きています。ブログでは日常の中で思ったこと、感じたことなどを書いていけたらと思っています。あとは映画の感想や携帯電話で撮った風景写真などが多いです。更新は土日など、休みの日の更新を目標にします。宜しくお願い致します。

詐偽に遭いかかった話 : どんなときも冷静に

ちょっと今日は長めです。

僕が住んでいる地域のバスの時刻表が4月から改正されまして、働き方改革や利用者が少ない(田舎に住んでます)影響もあってか大幅に減便されてしまいました。特に休日の減便が厳しくて、これからは休日夜遅くまで遊んでくるという事は難しくなってきそうです。

それでスマホのカメラで撮ったバス停の時刻表の写真を母のパソコンのメール(yahooメール)に送り、写真を印刷しようと思って母のノートパソコンを開いてYahooを開こうと思ったのですが、インターネットにうまく繋がりません。wi-fiの設定を確認しても特に問題はなさそうです。

何度かYahooへの接続を試みていると急に警告画面がでてきました。画面を写真に撮っておけば良かったのですが撮っていませんでした。

画面では"windowsセキュリティ"とか、セキュリティの問題が発生したのでwindowsサポートに電話して下さいなどと書いてあって電話番号が書いてありました。010から始まる番号で別な場所に"フリーダイヤル"と書いてありました。

違和感はあったものの焦っていたので気にせず電話してしまいました。010が国際電話だという事はその時は知りませんでした。冷静に考えればこの時点でおかしいと気づけたはずでした。f:id:trueno-c405:20240418195456j:image

電話をかけると音声ガイダンスではなくいきなりダイヤルがかかりました。

4回くらいのコールのあと女性が「はい」と電話に出ました。一般家庭にかけてしまった時の感覚でした。

間違って一般家庭にかけてしまったかと思い狼狽えながら、

「すみません、windowsサポートですか?」

と聞くと、

「はい、windowsサポートです。」

と答えが返ってきました。

そのあと2分くらいパソコンでセキュリティ警告が出たことなどを説明していると、相手の女性が日本人の名字を名乗っていたにも拘わらずたどたどしい日本語を話していたり、どうも怪しい感じがありそこでやっと詐偽だと気づくことができました。

 

そのあとは

「やっぱり(パソコンが)直りました」

と言って無理矢理電話を切りました。何度か折り返しの電話がありましたが着信拒否にしました。

それからパソコンを強制的に電源OFFにし、スイッチを入れ直し復旧しました。

パソコンが起動すると自動的にwindowsが更新されて、その後windows11にアップグレードするかwindows10のまま使うか選択する画面になりました。母はwindows10で使いたいとのことだったのでそちらを選択しました。

僕がパソコンを使う前に母がwindowsアップデートをしていたみたいで、その事が影響してあの警告画面が出てきてしまったのではないかと思われます。

 

冷静に考えると電話番号が010から始まっている時点で気づけたのだと思うのですが、なんとも自分が情けないです。

良い経験になりました。これからはどんなときも冷静に行動できたらと思います。

槇原敬之さんの「どんなときも。」です。槇原さん復活されたそうで。知らなかったです。復活とても嬉しいです。

槇原さんの公式サイト

どんなときも。 槇原敬之 - YouTube

最後まで読んでいただき有り難うございました。